○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
|
2006/08/06
|
|

 |
今のマンションに引越しをし、ベランダに出すようになって、暖かくもなり
環境に馴染んで来て、これから梅雨と夏!観葉の成長時期だ!と
喜んでおりましたら、マンションのベランダ工事開始のお知らせ。
そして室内に取りこんでいたら、激しく落葉しこんな姿;;
ベンジャミン系は、環境が変わると一晩でも全て落葉してしまう、
と言う結構デリケートな植物なのです。
特に斑入りの物は弱かったりします。
原種の方のベンジャミンはダメージ少なく済みましたが・・・ノ∀T)
室内だとシートのせいで光もほぼ差さず、窓もほぼ閉めてたので
風通しなんてもんもあったもんではなく、折角の成長期に・・・
静かにしていると落葉の音が聞こえるまでになってました。
そして、工事は終わってませんが、余りの落葉の凄さに
無理矢理外に出したら、落葉が止まり、枝の途中から新芽が!
やはり風通しも大事なんだなぁと感じさせられた一件でした。
TOP
|
|